2018年のNISA口座での投資先

2018年1月5日

NISA 投資


今回はNISA口座(not 積立NISA)で取引する銘柄@2018です。

突然ですが、NISAの期間が5年というのは、投資先を選ぶにあたって微妙に悩ましい期間ではないですか?

インカムゲインを期待できる銘柄は、配当益は確定となりますが株価は比較的安定しているため、株価の値上がりで大きな利益を得ることは難しく感じます。 一方キャピタルゲインは、株価の値上がりで大きな利益を得られる期待がある反面、売却するまでは利益を確定することはできません。 また多くの場合、配当益を期待することもできません。

私は毎年悩んだ結果、利益を確定できるインカムゲインな銘柄に投資しています。 今回は、2017年に候補に上げた銘柄を振り返りながら、2018年の投資先を考えて見たいと思います。


2017年に投資先の候補だった銘柄

昨年NISA口座での投資候補に上げたのは、次の15銘柄でした。


  • インカムゲイン
    • ピツニー・ボウズ(PBI)
    • ロイヤルダッチ・シェル(RDS.B)
    • エンブリッジ(ENB)
    • ウェストパック・バンク(WBK)
    • AT&T(T)
    • ベライゾン(VZ)
    • アルトリア(MO)
    • フォード(F)
  • キャピタルゲイン
    • バリュー株
      • メイシーズ(M)
      • ウェルズ・ファーゴ(WFC)
      • ゼネラル・エレクトリック(GE)
    • グロース株
      • NETFLIX(NFLX)
      • テスラ(TSLA)
      • ロッキード・マーティン(LMT)
      • レイセオン(RTN)


インカムゲインとキャピタルゲインの区別は、私がどこに期待して投資しようと思っていたかを表しています。 「YoCが4%以上ならインカムゲイン」などような明確な基準で分けたものではありません。

今になって振り返えると、バリュー株に上げている銘柄は「不祥事」や「業績不振」で株価が低位に置かれた銘柄で、5年という期間を考えると不適切だったように感じます。 それ以外の銘柄は、誰でも候補に上げるようなものばかりですね。

結局、投資したのはPBI, RDS.Bだったのですが、この選択は良かったのでしょうか。 また、候補に上げた銘柄は成果の得られるものだったのかを振り返りたいと思います。

実績を評価する

実績の評価は、シンプルに2018年1月5日時点での「52週の株価変化率と年間配当利回り」で行うことにします。

銘柄52週の株価変化率配当利回りリターン
ピツニー・ボウズ(PBI)-29.25%6.63%-22.62%
ロイヤルダッチ・シェル(RDS.B)21.68%5.36%27.04%
エンブリッジ(ENB)-6.17%5.12%-1.05%
ウェストパック・バンク(WBK)-0.73%5.97%5.24%
AT&T(T)-6.86%5.26%-1.60%
ベライゾン(VZ)-0.15%4.50%4.35%
アルトリア(MO)3.31%3.75%7.06%
フォード(F)2.77%4.62%7.39%
メイシーズ(M)-19.60%5.84%-13.76%
ウェルズ・ファーゴ(WFC)14.92%2.50%17.42%
ゼネラル・エレクトリック(GE)-41.00%2.70%-38.30%
NETFLIX(NFLX)57.30%0%57.30%
テスラ(TSLA)36.03%0%36.03%
ロッキード・マーティン(LMT)26.73%2.48%29.21%
レイセオン(RTN)28.27%1.68%29.95%

私が実際に投資したのは、PBIとRDS.Bですので1勝1敗という結果です。 この結果を見るまでは、インカムゲインの方が安定して収益を上げられるイメージでいましたが、昨年の実績を見るとグロース株の方が成果を得られそうです。

もちろん、この結果は1年だけを切り取ったものですので、5年間で見ると違った結果になるかもしれません。しかし、インカムゲイン投資で5年で30%を超えるリターンを得ることは難しいので、無視できない結果です。

2018年の投資先候補

昨年の結果を踏まえ今年の銘柄選択は、インカムゲインやキャピタルゲインなどの目的はひとまず横に置いて、純粋に高いリターンを期待できる銘柄への投資を優先する方針を考えています。

現在投資先として考えている企業は次の通りです。 これらの中から、セクターや市場環境、アセットバランスを考慮して最終決定する予定です。


銘柄52週の株価変化率配当利回りリターン
ムーディーズ(MCO)56.51%1.01%57.52%
NETFLIX(NFLX)57.30%0%57.30%
アマゾン(AMZN)51.78%0%51.78%
ディアジオ(DEO)35.81%2.81%38.62%
スリーエム(MMM)34.66%1.97%36.63%
テスラ(TSLA)36.03%0%36.03%
レイセオン(RTN)28.27%1.68%29.95%
ロッキード・マーティン(LMT)26.73%2.48%29.21%
ジョンソン・アンド・ジョンソン(JNJ)20.87%2.37%23.24%
ログミーイン(LOGM)18.61%0.83%19.44%
ウェルズ・ファーゴ(WFC)14.92%2.50%17.42%
トラベラーズ(TRV)12.85%2.18%15.03%
フォード(F)2.77%4.62%7.39%

2018年のNISA口座での投資先は

これを書いている時点で、「これ」という投資先は決まっていません。

でも今年は以下の方針で投資先を決める予定です。
  • リターンを重視する
  • インカムゲインにこだわりすぎない
  • バリュー株は問題がある投資先を選びがちなので注意する
f